Aerosol

prefLabel
  • Aerosol
definition
  • A suspension of fine solid or liquid particles in a gas.
topConceptOf
inScheme
Abstract from DBPedia
    An aerosol is a suspension of fine solid particles or liquid droplets in air or another gas. Aerosols can be natural or anthropogenic. Examples of natural aerosols are fog or mist, dust, forest exudates, and geyser steam. Examples of anthropogenic aerosols include particulate air pollutants, mist from the discharge at hydroelectric dams, irrigation mist, perfume from atomizers, smoke, steam from a kettle, sprayed pesticides, and medical treatments for respiratory illnesses. When a person inhales the contents of a vape pen or e-cigarette, they are inhaling an anthropogenic aerosol. The liquid or solid particles in an aerosol have diameters typically less than 1 μm (larger particles with a significant settling speed make the mixture a suspension, but the distinction is not clear-cut). In general conversation, aerosol often refers to a dispensing system that delivers a consumer product from a can. Diseases can spread by means of small droplets in the breath, sometimes called bioaerosols.

    エアロゾル (エーロゾル、英語: aerosol [ˈɛərəˌsɔl]、ドイツ語: Aerosol [aeʁoˈzoːl]) とは、化学上は、分散相が固体または液体またはその両方であり、が気体(通常は空気)であるゾルであると定義されている。一方、化学品の分類および表示に関する世界調和システムGHSでは、Aerosols(エアゾールと表記される)の定義はエアゾール噴霧器(中身を含めていう)のことである。 この記事では化学上のエアロゾルを扱う。 分散媒が気体の分散系、つまり、気体の中に微粒子が多数浮かんだ物質である。気中分散粒子系、煙霧体ともいう。エアロゾル中の微粒子(あるいはエアロゾルの別名)を煙霧質(えんむしつ)または気膠質という。なお俗に、微粒子のことをエアロゾルと呼ぶことがあるが間違いである。 ゾルとは分散媒が液体のコロイドのことであり、エアロゾルはそれにエアロ(空気)を付けた言葉である。ただし、分散媒は空気に限らずさまざまな気体があり、たとえばスプレーによるエアロゾルの分散媒はプロパンなどである。また、コロイド(粒子が約100nm以下)に限らず、より大きい粒子のものもある。 微粒子のサイズは、10nm程度から1mm程度までさまざまである。ある程度大きなもの(定義はさまざまだが、1µm~、0.2~10µm など)を(じんあい)という。

    (Source: http://dbpedia.org/resource/Aerosol)