Gazetteer

prefLabel
  • Gazetteer
definition
  • A geographical dictionary; a book giving the names and descriptions, etc., of many places.
inScheme
broader
Abstract from DBPedia
    A gazetteer is a geographical index or directory used in conjunction with a map or atlas. It typically contains information concerning the geographical makeup, social statistics and physical features of a country, region, or continent. Content of a gazetteer can include a subject's location, dimensions of peaks and waterways, population, gross domestic product and literacy rate. This information is generally divided into topics with entries listed in alphabetical order. Ancient Greek gazetteers are known to have existed since the Hellenistic era. The first known Chinese gazetteer was released by the first century, and with the age of print media in China by the ninth century, the Chinese gentry became invested in producing gazetteers for their local areas as a source of information as well as local pride. The geographer Stephanus of Byzantium wrote a geographical dictionary (which currently has missing parts) in the sixth century which influenced later European compilers. Modern gazetteers can be found in reference sections of most libraries as well as on the internet.

    地名集 (ちめいしゅう、英語: gazetteer) は地名の辞書やデータベースを指す。地名とその場所に関する情報を提供する役割を果たし(地名学を参照)、地図や地図帳と同時に使用されることも多い。国、地方、大陸のような地理的な特徴に関する知識だけでなく、社会統計や山、水道、道路などの都市環境なども掲載している。地名集で提供される情報の例としては地名とその場所の位置、都市環境、人口、GDP、識字率などがある。地名集は通常50音順もしくはアルファベット順で地名を検索することができるようになっている。 古代ギリシャの地名集はヘレニズム時代には存在していた。世界初の地名集は1世紀の中国に見ることができる。におけるとともに、郷紳は自分の住む地域の誇りをかけて地方の地名集制作に力を入れるようになった。現在では断片しか残存していないものの、東ローマ帝国の地理学者は6世紀に地理辞典を制作し、この辞典は後に16世紀のヨーロッパの地名集編纂に影響を与えた。近代の地名集はほとんどの図書館で閲覧出来るだけでなく、ウェブ上でも参照できるようになっている。

    (Source: http://dbpedia.org/resource/Gazetteer)